「後回し」にしない技術(イ・ミンギュ )

こんにちは、もーちゃんです!

今回は、『「後回し」にしない技術』(イ・ミンギュ)を紹介させていただきます。

 

やらなきゃいけないことがあるのに、後回しにしがちなんだよね・・・。

目標を決めたのに行動を続けられない。なんて意志が弱いんだろう・・・。

 

皆様もこのような「実行できない」ことで悩んだ経験があるのではないでしょうか。

もーちゃん

私はよく悩まされております!

 

そんな皆様にぜひ読んで欲しいのが本書です!

 

やるべきことを後回しにしてしまうのは、意志が弱いからではなく、方法を知らないから。

「実行力」に必要なものは、「意志」ではなく「技術」である。

 

本書は、心理学者である著者が、心理学の考え方に基づき、「実行力」を身につけるための「技術」を教えてくれます。

ぜひ本書を読んで、「実行力」を身につけ、自身の目標や成功を掴み取ってください!

 

では、さっそく本題へ。

 

※本記事は私の勝手な主観で書籍を紹介します。内容や解釈等が異なる点があるかと思いますがご容赦ください。正確な内容は実際の書籍をお読みいただければ幸いです。

 

成果=力量×実行力。実行なくして成果なし。

成果=力量×実行力

何の公式?

もーちゃん

本書の大前提とされている式です。

 

「力量」とは、その人が持っている才能、知識、アイデア等のこと。

たとえ「力量」が優れている人でも、「実行力」が0なら「成果」も0になる。

つまり、「実行力」がなければ「成果」は出せない、ということです。

 

もーちゃん

成功者とは、他人が頭だけで考えていることを行動に移し、実行した人のことです。

もーちゃん

iPhoneの生みの親はスティーブ・ジョブズですが、実は当時、iPhoneと同様のアイデアを考えていた人たちが結構いたそうですよ。

スティーブ・ジョブズが真っ先に実行に移したから成功できたんだね。

 

本書曰く、「実行力」は資質ではなく技術である、とのこと。

つまり、学びさえすれば誰でも習得が可能、と書かれています。

 

本書は、その「実行力」を身につける、後回しにしない技術を学べる本です。

 

今回、本書の内容で私が特に意識している部分を紹介いたします。

紹介しきれない部分も、皆様に読んでいただきたい内容ばかりなので、

ぜひ、本書を手にとって、「後回しにしない技術」をマスターしてほしいと思っています!

 

「成功のイメージ」だけでは続かない

目標達成した自分をイメージして、モチベーションを上げよう!

もーちゃん

それ、あまり効果がないらしいです・・・。

え・・・?

 

モチベーション維持のためにしがちなのが、「成功をイメージすること」。

しかし、これはあまり効果が無く、かえって邪魔になることがあるそうです。

 

麦わら帽子の某海賊

海賊王に俺はなる!

・・・って成功をイメージして、諦めずに頑張ってる海賊もいるじゃないか

もーちゃん

(漫画ですやん)

 

なぜなら、「成功のイメージ」に囚われ現実に適応できなくなったり、「成功のイメージ」と現実の差に挫折したりするからです。

  • 理想の姿にこだわり過ぎて、失敗したとき、次善の策を見い出せなかったり・・・。
  • 理想の姿と現実の差から心が折れ、やる気を失くしてしまったり・・・。

 

じゃあ、どうすればいいの??

 

本書では、目標までの「プロセスの視覚化」が重要である、と書かれています。

もーちゃん

目標をどうやって達成するか(=プロセス)を明確にしておくってことですね。

 

 

目標までのプロセスを意識すると、以下のような効果が期待できます。

  • 何をすべきか明確になっているため、行動を続けやすい。
  • プロセスの検討を通して、目標達成には様々な方法があることを認識できる。
    →失敗しても「別の方法を探せば良い!」と次善の策を見いだせる。簡単にあきらめない。 etc

 

もーちゃん

また、悲観的な考えを同時に持つことも重要みたいですよ。

え?ネガティブになれってこと?

もーちゃん

プロセスの過程で起こりうる困難を想定し、対策を考えておくってことです。悲観的になりすぎるのは禁物です。

 

最初の1%の行動に全力を。小さいことから始める。

やる気が出ないよ・・・。続かないよ・・・。

もーちゃん

小さいことから取り組んでみましょう!

 

意欲が湧かないときは、小さいことから始めてみましょう

【例】

  • 1ページだけ参考書を読んでみる
  • 5分間だけランニングしてみる
  • 1行だけ資料作成に取りかかってみる etc

 

始めさえすれば、意外と没頭でき、楽に進むことが多いです。

人間の脳がそーゆーつくりになっているそうです。

もーちゃん

長続きを望むなら、欲張らず、小さいことをコツコツしていきましょう。

 

私としても、「小さいことから始める」を日頃からかなり意識しています。

なぜなら、「継続」がものすごく容易になると感じるから。

行動への精神的なハードルが低くなるため、実行しやすく、継続しやすいです。

 

もーちゃん

例えば、以下のようなことをしています。

 

勉強(資格勉強、本・記事を読む、ブログ記事作成等)

 

→15分で区切る

「15分間集中→少し休憩」を繰り返しています。

「とりあえず15分だけ集中すればいい」と思うと、抵抗が少なく、すぐに取りかかることができます。

もーちゃん

一度始めると集中できるので、割とすぐに15分経ちます。

もーちゃん

「もっとしたい…」と物足りなさを感じるため、少し休憩しても、すぐに再開したくなります。おすすめですよ!

 

運動(ジョギング、筋トレ等)

 

→無理をしない。気楽に。少しずつ。

運動は主にジョギングと筋トレをしています。

継続のために意識していることが、決して無理はしないこと。

 

例えば、

  • つらくならないペースや重量
  • 余力を残す(少し物足りない程度)
  • 調子が悪いときや気分が乗らないときは、負荷を減らす(距離、回数を減らす) etc

 

もーちゃん

私の運動の目的は、健康維持とストレス発散。ですので、部活みたいに追い込む必要はありません。

もーちゃん

継続を第一に考えており、上記のように気楽に運動し、目的も達成できています。

 

「小さいことから始める」

これ、本当におすすめです!

 

意志ではなく、環境をコントロールする。

毎日1時間、英語の勉強をするぞー!

(3日後・・・)

昨晩、YouTubeをだらだら観続けてしまった・・・。なんて僕は意志が弱いんだ・・・。

もーちゃん

それ、私もよくやります(笑)意志の力を信じてはいけません。

 

人間の意志の力を信じてはいけません。

意志の力は、いざ快楽を目の前にすると簡単に崩れてしまうものです。

もーちゃん

皆様も誘惑に負けてしまった経験があるのではないでしょうか。

 

ですので、「自分は意志が弱い人間なんだ」と自分を責めるのはやめましょう

 

じゃあ、どうすればいいの?

もーちゃん

環境を変えましょう

 

意志の力ではなく、環境をコントロールしましょう

自分を動かしている刺激を把握し、環境をコントロールして、自分を目標達成へ誘導しましょう。

 

詳しく!

もーちゃん

たとえば、以下のような環境のコントロールで、「YouTubeを観る」行動を回避できると思います。

 

【例:勉強時、YouTubeを観ることをやめたい場合の対策】

  • テレビのコンセントを抜いておく
  • YouTubeアプリを削除する
  • 自宅ではなく、カフェで勉強する
  • 「YouTubeを観ていたら罰金」というルールを作り、家族に伝えておく etc

 

「YouTubeを観る」というやめたい行動のハードルを高くするイメージだね!

もーちゃん

そのとおり!

 

かくいう私も、自分の意志の脆弱さを痛いほど自覚しております。

ですので、環境をコントロールを常に意識しているところです。

もーちゃん

自分の意志を全く信用していません(笑)

 

もーちゃん

たとえば、以下のような環境コントロールをしています。

 

勉強(資格勉強、本・記事を読む、ブログ記事作成等)

 

→朝5時~出勤前に行う。

【効果】

  • 朝の方が頭が冴えており、作業効率が良い。
  • 出勤前で時間が限られるため、集中力が上がる。
  • 誰にも邪魔されず、誘惑も少ない。(家族は寝ている、LINEやテレビ等の誘惑が少ない) etc

 

もーちゃん

元々夜型でしたが、仕事終わりは疲れており、頭も働かず、誘惑も多いので朝型に変更しました。

 

運動(ジョギング、筋トレ等)

 

→スポーツジムを活用

【効果】

  • 会費がかかるため、「ジムに行かないと損!」とジムを最大限に活用するようになる。
  • 他会員も周りでトレーニングしているため、モチベーションが上がる。
  • トレーナーさんを事前予約することで、ジムに行かざるを得なくする。 etc

 

もーちゃん

他にも、運動中は好きな音楽やオーディオブックを聴く運動後はご褒美のプロテインを飲む等、自分なりの運動への抵抗が少なくなるような仕組み作りを意識しています。

 

私的最大の誘惑!大好きな漫画やアニメの対処法(見境なく鑑賞し続けてしまい、丸1日を無駄にすることも多々・・・。)

 

→夕方~夜の時間帯に鑑賞するようにする!日中に鑑賞しない!

 

もーちゃん

夜に鑑賞すれば、いずれ寝てしまうので、時間損失が少ないと感じています。

もーちゃん

(・・・正直、誘惑に負けて、朝から1日中観てしまうことも多いですが笑)

環境コントロールできてないじゃん

 

まとめ

継続できない・・・。後回しにしてしまう・・・。なんて意志が弱いんだ。

もーちゃん

そんな方にぜひ読んで欲しい本です。

本書は、心理学の考え方に基づき、「実行力」を身につけるための「技術」を教えてくれます。

 

成果=力量×実行力。実行なくして成果なし。

成果=力量×実行力

「力量」(才能、知識、アイデア等)が優れていても、「実行力」がなければ「成果」は出せません。

もーちゃん

著者曰く、「実行力」は資質ではなく、習得可能な技術であるとのこと!

 

「成功のイメージ」だけでは続かない

「成功をイメージする」という方法は、モチベーション維持にあまり効果がありません。

目標までの「プロセスの視覚化」(=目標をどうやって達成するかを明確にする)が重要です。

また、起こりうる困難を想定し、対策を考えておくという悲観的な考えを同時に持つことも重要です。

もーちゃん

ただし、悲観的過ぎるのも禁物です。楽観と悲観を兼ね備えましょう!

 

最初の1%の行動に全力を。小さいことから始める。

意欲が湧かないときは、小さいことから始めてみましょう。

始めさえすれば、没頭でき、楽に進むことが多いです。

もーちゃん

1ページだけ読んでみる、5分だけ勉強してみる、などなど

 

意志ではなく、環境をコントロールする。

人間の意志の力を信じてはいけません。

環境をコントロールしましょう。

自分を動かしている刺激を把握し、環境をコントロールして、自分を目標達成へ誘導しましょう。

もーちゃん

自分が「実行」しやすい環境を作りましょう!

 

繰り返しになりますが、ぜひ皆様に、本書を全部読んで欲しいと思っています!

もーちゃん

紹介しきれていない大事な内容が他にもたくさん書かれているので

 

「継続は力なり」

本書を読んでいただき、「実行力」を身につけて、皆様の目標達成の一助となれば幸いです。

 

ではでは~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA